9月9日 鳥取市内での光通信設備のメンテナンス

 光通信設備のメンテナンスのため、下記の内容でインターネットサービス、電話サービスを一時的に休止いたします。お客様にはたいへんご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 

 メンテナンス終了後もサービスが利用できない場合は、お手数ですが光通信装置(D-ONU)などの電源を入れ直してください。

メンテナンスの概要

日時

2025年 9月 9日(火曜) 午前01時00分 ~ 午前05時30分

対象地域 鳥取市 賀露町北1丁目~4丁目、賀露町西1丁目~3丁目()、賀露町南1丁目~6丁目、

    五反田町、湖山町北1丁目~6丁目、湖山町西1丁目、湖山町東1丁目・2丁目・5丁目、

    湖山町南1丁目~5丁目、美萩野1丁目~5丁目、三津、 岩吉()、商栄町、

    千代水1丁目()、 安長()、南安長1丁目~3丁目、 緑ヶ丘1丁目~3丁目、

    古海、徳尾()、徳吉、 里仁()、 足山 、 布勢 、 桂見() 
一部地域を除く

影響

作業時間のうち最大1時間程度、光インターネットサービス(NCNひかり)と

ケーブルプラス電話サービスが利用できません

光通信装置(D-ONU)のリセット手順

  1. お客様のパソコン、Wi-Fiルーター等の電源を切ってください
  2. 光通信装置の電源プラグを抜いてください
  3. 電源を切ったまま5秒ほどお待ちください
  4. 光通信装置の電源プラグを挿してください(前面のLEDが順に点滅・点灯し始めます)
  5. “登録”のLEDが点灯したら、Wi-Fiルーター、パソコンの順に電源を入れてください

電話用機器(ホームゲートウェイ)のリセット手順

  1. 先に、光通信装置のリセットを完了させてください
  2. 電話用機器(NEC製Aterm BL501VAまたは住友電工製 SVE3710)の電源プラグを抜いてください
  3. 電源を切ったまま5秒ほどお待ちください
  4. 電話用機器の電源プラグを挿してください(前面のLEDが順に点滅・点灯し始めます)
  5. “電話”のランプが緑色に点灯したら、ケーブルプラス電話を利用できます
上へ戻る